空前の「MBTI」ブームがK-POP界に与えた影響とは? 今さら聞けない「MBTIと韓国アイドル」に関する6つの現象を徹底解説! 過熱する人気に警鐘を鳴らすアイドルも

NCT DREAM、BLACKPINK ジス COLUMN
NCT DREAM、BLACKPINK ジス

ここ数年、急速にその知名度を上げた「MBTI」。今や自身のMBTIを公開していないアイドルの方が少ないほど、K-POPアイドルの間ではすっかり浸透したコンテンツとなっている。

そんなMBTIがK-POP界に与えた影響について、韓国メディアHANTEO NEWSのイ・ドンミン記者が考察している。本記事ではその考察を参考に、K-POP monster独自の視点をたっぷり加えてK-POPとMBTIの関係性について紐解いていく。

  1. MBTIとは?
  2. MBTIがK-POPに与えた影響① 知っていて当たり前? 当然のように登場するMBTI
  3. MBTIがK-POPに与えた影響② アイドルにとっては広報ツール、ファンにとってはアイドルを理解するためのツールに
  4. MBTIがK-POPに与えた影響③ K-POPをより楽しめる派生コンテンツが誕生
  5. MBTIがK-POPに与えた影響④ 自主制作コンテンツの必須企画に
    1. 【動画】BTS(防弾少年団)の自主制作コンテンツ「MBTI Lab」
    2. 【動画】ENHYPENのMBTIが気になる時に見る動画👀 | EN-BTI (ENHYPEN+MBTI)
    3. 【動画】[Jeans’ ZINE] MBTI探求時間💭 EP.1ㅣNewJeans
  6. MBTIがK-POPに与えた影響⑤ MBTIが楽曲のテーマに
    1. NCT DREAM 엔시티 드림 ‘ISTJ’ MV
    2. JUST B (저스트비) X AleXa (알렉사) ‘MBTI’ Official MV
  7. 警鐘を鳴らすアイドルも
  8. K-POP monsterではK-POPアイドルのMBTIを動画で解説中!
    1. 頼れる統率者🫵✨ MBTIが【ENTJ】のK-POPアイドル🔍[SEVENTEEN/TREASURE/ZEROBASEONE]
    2. コツコツ努力派📝✨ MBTIが【ISTJ】のK-POPアイドル🔍[IVE/ENHYPEN/TREASURE]
    3. 思わず見惚れるカリスマ🐺✨ MBTIが【ISTP】のK-POPアイドル🔍[BTS/TWICE/Stray Kids/LE SSERAFIM]
    4. 悪役に多いMBTI👿!? MBTIが【INTJ】のK-POPアイドル🔍[MAMAMOO/ITZY/SEVENTEEN]
    5. 穏やかなお世話好き💘 MBTIが【ISFJ】のK-POPアイドル🔍[SEVENTEEN/NCT/TWICE/Stray Kids]
    6. 天性のアイドルパワー👼💘 MBTIが【ISFP】のK-POPアイドル🔍[TWICE/Stray Kids/TOMORROW X TOGETHER/LE SSERAFIM/TREASURE]
    7. 分析力 & 思考力トップ💎 MBTIが【INTP】のK-POPアイドル🔍[LE SSERAFIM/BTS/Apink/ENHYPEN]
    8. 史上最強のナルシスト✨ MBTIが【ENTP】の韓国アイドルをご紹介🔍 [ NCT / aespa / BTOB / Jessi ]
    9. 陽キャみたいな陰キャ?🌞 MBTIが【ENFP】の韓国K-POPアイドルをご紹介🔍
    10. 優しくてちょっとヘンな「隠れ4次元キャラ」🦄✨ MBTIが【INFJ】のKPOPアイドル🔍
    11. 【ENFJ】のKPOPアイドルを大紹介🔍 人懐っこい大型犬のような性格にメロメロ・・
    12. MBTIが【INFP】のKPOPアイドルはだれ?! 妄想大好きで平和主義者なオタク気質のアーティストたちをご紹介🔍
    13. INFPとESTPは相性100%!【ケミ】からMBTIタイプの特徴を見てみよう📝

MBTIとは?

MBTIとは、Myers–Briggs Type Indicator(マイヤーズ=ブリッグス・タイプ指標)の略称で、人々の物事を認識の仕方を示す性格診断のひとつ。診断は自己申告型のアンケートで行われる。ほとんどの人はこのMBTIを真似た無料サイト「16 Personalities」のアンケートを通して診断を受け、自身のタイプをチェックしている。「16 Personalities」とMBTIは正確には別物だが、「16 Personalities」の結果を「MBTI」と呼ぶのが一般的になっている。

心理学者の間ではその正確性に懐疑的な声が上がっているというが、一般人の間ではその的確な解説が話題を呼び、特に若者の間で大流行。韓国の若者の間では、自身の性格タイプのアルファベット4文字を言うだけで「大体こういう性格ね」と理解されてしまうほど、よく浸透した性格診断となった。

「16 Personalities」では、「外向的(E)⇔ 内向的(I)」「感覚的(S)⇔ 直観的(N)」「思考型(T)⇔ 感情型(F)」「判断型(J)⇔ 知覚型(P)」どちらがより優位かを判断し、4つのアルファベットを組み合わせた全部で16タイプの診断結果が出るようになっている。(例:ENFP、ISTJなど)

MBTIがK-POPに与えた影響① 知っていて当たり前? 当然のように登場するMBTI

K-POPアイドルが出演するバラエティ番組やライブ配信など、ありとあらゆる場面でMBTIは登場する。その人の性格がよく表れたような発言には、「극I(極度のI、非常に内向的であることを表す表現)」などMBTIを使った表現が字幕として表示されることも多い。最近では、「너 T야?(お前Tなの?)」というワードも流行中。共感力が低い発言(T、思考型タイプが言いそうな発言)をした際に、相手を揶揄するワードだ。

@xtaeraex We get it proud T… #kimtaerae #taerae #zb1 #kpopfyp ♬ Originalton – 🐥

もはや知っているのが当たり前のように出てくるMBTIワード。韓国コンテンツを楽しみたい人は16タイプの性格について覚えておくことが必須だ。よりスムーズに話を理解できるだろう。

MBTIがK-POPに与えた影響② アイドルにとっては広報ツール、ファンにとってはアイドルを理解するためのツールに

最近のK-POPアイドルのプロフィールには、MBTIが欠かさず登場する。ファンは、アイドルの外見や実力はもちろん、性格が好きでファンになることも多いため、そんなアイドルの性格を手っ取り早く把握できるMBTIはアイドルを理解するためのツールとして重宝されている。

一方アイドルたちは、自身を宣伝するツールとしてこのMBTIを利用する。前提知識としてあらかじめMBTIを提供しておくことで、多くを語らずとも自身の魅力をアピールできるため、オーディション番組など参加者一人ひとりの分量が少ないコンテンツなどでは特に有効だ。最近では、「BOYS PLANET」「R U Next?」などの参加者のほぼ全員がMBTIを公開して番組に挑んでいる。

BOYS PLANET ソン・ハンビンのプロフィール

MBTIがK-POPに与えた影響③ K-POPをより楽しめる派生コンテンツが誕生

MBTI別K-POPプレイリスト(それぞれのタイプが好みそうなK-POPの楽曲をまとめたプレイリスト)や、アイドルとの相性診断、パロディ動画など、MBTIを通してよりK-POPを楽しむことができる派生コンテンツも多く登場している。

MBTIがK-POPに与えた影響④ 自主制作コンテンツの必須企画に

グループの公式YouTubeチャンネル等を通して公開される、韓国では「自主制作コンテンツ」と呼ばれるオリジナル単独番組(例:Going Seventeen、LENIVERSE等)では、必ずと言っていいほどMBTIに関する企画が行われている。MBTI検査、MBTI解説、MBTI劇など、その内容は多種多様。それほどファンからの需要があり、アイドル側にとっても宣伝に適したコンテンツなのだろう。

【動画】BTS(防弾少年団)の自主制作コンテンツ「MBTI Lab」

【動画】ENHYPENのMBTIが気になる時に見る動画👀 | EN-BTI (ENHYPEN+MBTI)

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

【動画】[Jeans’ ZINE] MBTI探求時間💭 EP.1ㅣNewJeans

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

MBTIがK-POPに与えた影響⑤ MBTIが楽曲のテーマに

自主制作コンテンツのみならず、MBTIは音楽活動にも進出してきている。最近では、NCT DREAMが「ISTJ」という楽曲をリリース。歌詞では、ISTJ(管理者型と呼ばれる、真面目で忠実なタイプ)の相手に近づく人物の心境を表現しており、MBTIに関連したワードが多数登場する。

NCT DREAM 엔시티 드림 ‘ISTJ’ MV

今年2月には、ボーイズグループJUST Bとソロ歌手AleXaがコラボして「MBTI」という楽曲をリリースした。

JUST B (저스트비) X AleXa (알렉사) ‘MBTI’ Official MV

警鐘を鳴らすアイドルも

MBTIが一世を風靡している中、この風潮に警鐘を鳴らすアイドルも存在する。SHINeeのミンホは、「MBTIにすごく限定されて、自分がそういなければいけない気がして…」とMBTIの結果で自分の性格が左右されたり判断されたりすることに不安を覚えていることを告白。MBTIで相性チェックを始めた共演者に、「ほら見て、こういうことを言って『やれ誰と合わないね』とか『君は○○だね』から始まって『ほら見ろだから私と合わないんだ』こういうのが問題だと思います」と不満を爆発させた。

NCT ジェノも、MBTIに一石を投じたことがある。彼は2021年、MBTIに関する自身の考えについてこう述べた。

「MBTIも助けにはなるけど、自身がどうするかによって変わってくると思います。どんな考えを持っているのか、どんなマインドを持っているかによって人の性格は変わってくると考えているので、興味でそういうのをやるのはいいけど、それでもあまり頼りすぎない方がいいと思います

MBTIに頼りすぎるのはよくない、自身の個性を大切にするように、とも取れる成熟した考えを披露したジェノに、ファンからは称賛の声が上がった。

賛否両論あるMBTIだが、これによってK-POP界がより一層楽しくなっていることもまた事実。今後はどんなMBTIコンテンツが新たに誕生するのか、目が離せない。

K-POP monsterではK-POPアイドルのMBTIを動画で解説中!

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
KPOP monster SNSをフォロー!
テキストのコピーはできません。